掛軸・和額・屏風の製作・修復でお困りの時は「上田表装店」にお問い合わせ下さい。

掛軸・和額・屏風の製作・修復屋
 あなたの作品に最も適した製作・修復方法を
       ご提案致します

 
まずはお問い合わせ下さい
  TEL 092-524-8916
メール hyouguyahiro@gmail.com
  受付時間 9:00〜18:00
  
   
  創業90年 プロも注文するお店です
ご依頼方法

トップ

修理・修復について

修復の施工例

表具について

お問い合わせの声

当店のポイント

新規製作

裏打ちについて

ふすま・障子の貼替え

当店について

お支払い・お届け方法


サイトマップ
まずはお気軽に何でもお問い合わせ、ご相談下さい。

  
最初のご連絡・ご相談により、お客様がご納得下されば、再度ご連絡下さい。

  修復の場合
   1.お電話の場合
       お電話の内容により対応致します。(福岡県内)
       出張地区(佐賀・長崎・熊本・大分)及びその他の地域については
       ご相談により対応致します。 TEL 092-524-8916
     
注意点 出張につきましては、お客様のご都合や当店が出張必要と思われた場合にのみ
          対応致します。

       ※作品を送って頂く為の作品箱が必要でしたら当店より送ります。
         作品箱の使用方法については、このページの下部をご覧下さい。

   2.メールの場合
       メールにご相談内容や作品の画像を添付して下さい。
       メール確認後にこちらから返信のメールを送ります。 
メール

   3.FAXの場合
       FAXにてご相談内容や作品の画像などをお送り下さい。
       FAX受け取り確認後、お電話かFAXかメールにてお返事致します。
                     FAX 092-524-8915

   ※ 商談成立の場合は、作業工程のある段階で、お支払い確認後、その後の修復に取り掛かります。

       ※ 作品を取りに来られる場合、お支払いはその時でかまいません。

     商談不成立の場合は、作品は返品致します。(送料はお客様のご負担となります。)


  新規製作の場合
   1.お電話かメールかFAXして頂き、製作決定の場合は、作品を送って頂くか、
      ご持参頂きます。(取りに伺う場合もあります。)

   2.製作決定の場合は、お支払い確認後、作業に取り掛かります


   お支払いにつきましては、お支払い・お届け方法をご覧下さい。

   
作品箱の使用方法


     まず掛け軸の長さ分の新聞紙を敷きます。
     新聞紙の幅は掛け軸より少し長いくらい。
     新聞紙の上に掛け軸を広げて載せます。
     この後、下記の画像のようにして下さい。
            
掛け軸を広げて、上に新聞紙を
のせます。
上下の新聞紙と一緒に掛け軸を軽く巻きます。
箱の中にある保護シートで巻きます。
木箱に入れ、蓋をします。
紙箱に入れ蓋をし、蓋の長手部分をガムテープでふさいで送ります。